Razer Mercury 2020 Collection 日本で買えるの?

Razer Mercury Collection - White Gaming Peripherals

f:id:premium-awayuki:20201010155230j:plain

 

 

現在のメインPC 「Razer Blade」ですが

ベースカラーは黒のところを

わたしは Mercury White という特別色を選んでいます。

※ ↓ 購入した時の記事

premium-awayuki.hatenablog.com

 

最近チェックしていなかったのですが、

Mercury White の統一色の周辺機器が増えていました。

白い!欲しい!

日本でも発売されるのでしょうか?

www.razer.com

 

もう一つの特別色として

Quaz というピンクのシリーズもあります。

可愛いんだけどこの色はちょっと強いかな・・

www.razer.com

プライバシーポリシー

はじめに

あわ雪の雑記帳( https://premium-awayuki.hatenablog.com/、以下当サイト)は、個人情報に関する法令等を順守し、個人情報を適切に取り扱います。

 

個人情報の管理

当サイトは、お問い合わせいただいた内容についての確認・相談、情報提供のためのメール送信(返信)の目的以外には使用しません。また知り得た個人情報を第三者に開示することは、警察・裁判所など公的機関からの書面をもった請求以外に一切利用いたしません。

 

Cookieの利用について

Cookieは、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報が含まれており、多くのサイトで利用者に有益な機能を提供する目的で使用されています。Cookieには、サイト利用者の個人情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号)は一切含まれません。
当サイトは、第三者配信事業者(Google AdSenseAmazonアソシエイト楽天アフィリエイトA8.netバリューコマース、もしもアフィリエイト)がCookie を使用して、サイト利用者が当サイトや他のサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信します。
Google が広告 Cookie を使用することにより、サイト利用者が当サイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーは適切な広告をサイト利用者に対して表示します。
広告設定でパーソナライズ広告を無効にすることができます。無効にする方法についてはこちらを参照してください。

 

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。

 

免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
当サイトで掲載している画像や動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。

 

プライバシーポリシーの変更

本サイトでは、サービスを定期的に見直し改善を行います。それに伴いプライバシーポリシーを変更する場合があります。
変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

 

 お問い合わせ

Razer Blade Mercury White US配列を日本から買う(アメリカから個人輸入

New☆PC を個人輸入で買った記録。
買い方とかよく聞かれるのでメモ。
あくまで一例なので、参考にする方は自己責任で。

 

1. あらすじ

  • 新しいPC欲しぃ
  • Razer Blade とかいうヤツに一目ぼれ
  • USキーボード、シルバー筐体は、日本で販売していない・・だと?!
  • よろしい、ならば個人輸入

2. 前提

Razer Blade について

わたしが購入したモデル

  • Razer Blade 15 - Advanced Model  Mercury White

    f:id:premium-awayuki:20190424011643p:plain

    f:id:premium-awayuki:20190424011724p:plain

  • 基本スペック
    公式を参照
  • 購入オプション
    Graphics:
     GeForce® RTX™ 2060 (6GB GDDR6 VRAM)
    Display and Processor
     Full HD 144Hz | 8th Gen Intel Core i7
    Storage and Finish:
     512GB SSD Mercury
  • 購入特典
    NVIDIA® Redemption Key
    BattleField V、ANTHEM、Metro Exodus)

 

3. 購入記録

費用

合計:312,413 円

バイト代3か月分が吹っ飛びました・・。

 本体:US$2,349.99
 送料:US$10.00
 Sales Tax:US$224.20
 転送料:US$93.36
 関税:JPY12,800

配送日数

8日

可能な限り最短の配送手段を選択。

 注文~転送業者:5日
 転送業者~自宅:3日

購入の流れ

今回は転送業者 Planet Express 社を利用。
・梱包  :☆☆☆☆ (普通に綺麗)
・スピード:☆☆☆☆ (早いかも)
・サポート:☆☆☆☆☆(日本語窓口有)
・料金  :☆☆☆  (明瞭)

『ただし
 "EEI 作成手数料 $40"
 テメーはダメだ』

※ EEI(電子輸出情報)
  $2500 超の輸出で必要となる書類。
  手数料は転送業者によって異なる。

paypal 口座開設
転送業者に登録
  • Planet Express へ飛び、"New Account" からアカウントを作成
  • 最低限のデポジット(預け金)$5 を入金すると倉庫住所がもらえます
Razer Store で購入手続き
  • まずはアカウント登録
    プリインストールの設定アプリの利用にもログインが必要になります。
  • あとは Razer Storeでポチポチするだけの簡単なお仕事です
    請求先は国内住所を、配送先は転送業者に用意してもらうアメリカ住所を指定します。住所入力欄で、わたしの倉庫住所に含まれる "#(シャープ)" がエラーとなるのため省略しましたが無事届きました。
  • 商品価格が $2,500 以上となると、輸出時に EEI が必要となるため注意
転送業者サイトにて配送手続き
  • 発送されたら tracking number とともに到着予定を知らせておく。これで処理が早くなるとのこと。
  • お急ぎの方は Fedex が良さそうです。
  • Repack オプションに注意
    これは、メーカーの配送用外箱や梱包材などを取っ払って、パッケージを小さくしてくれるオプションです。電子機器などでは避けた方が良いと思いました。
配送と後日関税の請求書
  • 国内の配送は西濃運輸さん。
  • 数日後に関税の請求書が届きます。
    コンビニ用振込用紙が付いてきますが、オンラインでも支払い可能です。
合わせて購入しておくと良いもの

 

4. レビュー的な何か

ほかのレビューサイトなどではわかりにくかった点を中心に書きます。

プリインストール1本でスッキリ

  • RAZER SYNAPSE
    と言う設定アプリくらい

黒との比較

  • 黒は指跡や手油が半端なく目立つ!
    もうベッタベタのギラッギラン。
    いくつかのレビューでも指摘されてます。
    購入前に実物確認推奨。

シルバーの色と質感

  • 色味手触りほぼ Macbook のシルバーです。
    左:Macbook Air シルバー
    奥:Razer Blade Mercury White
    右:Macbook pro スペースグレイ

    f:id:premium-awayuki:20190424204341j:plain

電源アダプタ

  • ガチムチ重量級
    本体は良いのにこいつのせいで外には持ち出しづらいです
    766gってさぁ・・・ペットボトル500mlより重いんだぜ?

    f:id:premium-awayuki:20190424204544j:plain

  • iphone7 と大きさ比較 
    アダプタも Macbook 風にすれば良かったのに

    f:id:premium-awayuki:20190424204657j:plain

3rd party accessory

  • Skins、Wraps、Covers
    少し気になったスキンシール

    dbrand.com

ベンチマーク

 

参考にしたレビュー

www.youtube.com

www.youtube.com